毎日の出会いは一期一会

毎日出会うすべてのものたちから、記憶に残したいものを少しだけ

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クロウタドリ(blackbird)

30 Dec. 2019 Cambridge, England ブラックバード 、響く声で囀ります。時々地面に降りては土を掘っている姿を見かけます。 クロウタドリ(学名Turdus merula)とは、スズメ目ツグミ科に分類される鳥。 分布 ヨーロッパ全土、アフリカの地中海沿岸から中近東…

イギリスの体温計

夫が数日前から体調を崩してしまいました。喉の痛みがあり鼻も止まらず、熱っぽい。 近所の薬局で体温計を買ってきました。物価が高いイギリスにしては3.99ポンドと破格の体温計です。10秒で検温できるらしい。 早速夫が測ってみたら、36度。 私より熱いのに…

マスクがない・・・

こちらイギリスは中国の春節に合わせて海外旅行をする人たちで、たくさんの中国人が街を歩いていますが、時々マスクをしている人たちを見かけます。コロナウィルスの患者が爆発的に増えるずっと前に中国を出国したのか、患者が増えて規制がかかるギリギリに…

ノロジカ(roe deer)

29 Dec. 2019 Cambridge, England フットパスで見かけました。 鹿はイギリスではハンティングの対象です。臆病で隠れるようにこちらの様子を伺っていました。この後すぐにいなくなりました。 ハンティングはレクリエーションの1つなのかもしれませんが、目…

主役はスコーンなのに、こっちも主役並なクリーム

28 Jan. 2020 Fitzbillies, Cambridge, England 今日、イギリスに来て初めてアフタヌーンティーなるものをいただきました。 3段のお皿のセットには下からサンドイッチ、スコーン、ケーキが乗っていて、紅茶でいただきます。おいしいですが、最後の段のケー…

ゴシキヒワ(GOLDFINCH)

22 Dec.2019 Cambridge, England 最初に見た時はこの色に驚きました。

オーブングローブ

イギリスで面白いと思ったのは、オーブングローブです。 長い1つの布の両サイドにポケットが付いていて、そこに手を入れて使います。 オーブン料理が多いイギリスではグローブが必需品ですが、このタイプは1枚の布なので腕の部分に熱いプレートが触れるこ…

トウブハイイロリス

18Jan.2020 Cambridge, England よく見かけるハイイロリス。イギリスはもともとアカリスがいましたが、この外来種のハイイロリスに追われ数が激減しました。イギリス国内でハイイロリスの駆除の動きがあり、それに反対する意見があり、野生生物の世界も人間…

鳥の図鑑

イギリスの鳥を見るのに図鑑が必要だと思い、本屋さんで購入しました。 COLLINS BIRD GUIDEという本です。 生態写真ではなくイラストなので、注目すべき点がわかりやすく、初心者の私でも同定しやすいです。 1年を通して鳥を観察できたら色々な種に出会える…

アカタテハ

18 Jan. 2020 Cambridge University Botanic Garden, Cambridge, England

ミソサザイ (Wren)

21 Jan. 2020 Cambridge, England 動きが素早く、とても小さいのでうまく撮れないことが多いのですが、この日は一瞬だけお日様に当たってくれました。 フットパスと呼ばれる歩道の脇で水浴びをしていたようでした。

コウライキジ(Pheasant)

21 Jan. 2020 Cambridge, England 鳴き声も姿も日本のキジに近いですが、胸の色が華やかです。 狩猟対象だそうです。クリスマスシーズンにこの尾羽でリースを作って飾っている家を見かけましたが、討ち取るのは可哀想と思うのは私だけでしょうか・・・。

カケス(Jay)

22 Jan. 2020 Zagreb, Croatia 冬のザグレブは寒いです。冷蔵庫よりも温度が低い中、じっと動かないのはカケス。 かなり近づくことができました。

アオガラ(Blue tit)

イギリスでよく見かけるのはアオガラです。 素早いのでピントのあった写真を撮るのが難しいです。 22 Dec.2019 Cambridge, England

ヨーロッパコマドリ(Robin)

19 Dec.2019 Cambridge, England 記念すべき最初の1枚は愛らしく、最も好きな鳥、ロビンです。 イギリスではよく見かけます。近くまで寄ってきて囀ることが多いです。クリスマスの時期になるとカードやカップなど、ロビンの柄が多く見られ、イギリス人にも…