2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
以前はよく通ったフィールドへ、久しぶりに行ってみました。 そろそろ帰ろうかと思っていたところ、シロハラとツグミが一定の距離を空けながら右に行ったり、左に行ったりしているところを見かけました。 そのうちに2羽の距離が近づいていき、 バトルが勃発…
窓際のバードフィーダーは、たまにインコが数羽でやってきて、大喧嘩をしながら餌を食べています。 昨日も窓際が騒々しくなり、ふっと見てみたら餌場を取り合っているところでした。 今朝、ひまわりのタネを補充しようと窓を開けると、窓のサンに血痕が点々…
先日、面白いものを見つけました。 蜂の巣です。 こんなに長い蜂の巣を見たのは初めてです。 調べてみて、確かではありませんが、ホソアシナガバチかな、と思ったのですが・・・。 風が吹いたら揺れて安定が悪そうだけれど、長い形はきっと意味があるのだろ…
先日の里山では人里近い歩道でロウバイの花を見かけました。 透き通るような黄色い花。良い香り! そして、こちらはロウバイの実。 振るとカラカラと音がします。口が開いているのに硬くて中のタネが取り出せない・・・。割ってみると、 こんなタネが入って…
朝、仕事に向かおうとして車に乗り込み、エンジンをかけようとしたけれどかからない・・・。 「キーが見つかりません」というメッセージが出ます。 もしかしたらリモコンキーの電池がなくなったのかも、と思い、電池のストックしてある入れ物をゴソゴソ。お…
ビワの花。 近くで見ると美人です。 そして何よりもその香りが好き! 信じられないけれど、杏仁豆腐の香りがします。 道路にはみ出して咲いているよそ様のビワを、通りかかった時に嗅いでいる私は、とても怪しい人に見えます(笑)
今日は近くの里山へ。 暖かな陽気に誘われて日向ぼっこしているチョウを見つけました。 この中にチョウが隠れています。どこにいるでしょうか。 ここです。クロコノマチョウです。翅の裏は落ち葉の色。ジャノメチョウの仲間なので翅を閉じてとまります。本来…
以前はとまれなかった果物のバードフィーダーに、ヒヨドリがとまれるようになり、メジロのつがいを追い払って食べています。 ヒヨドリの食べる量はメジロの何倍あるんだろうか・・・。みかんのふさごと取っていくので、あっという間に空になります。 ヒヨド…
最近話題のネットの規格、5G。 でもニュースを観ていたら、5Gの次の通信規格の話をしていました。NTTが開発している次世代の通信規格です。GAFAに負けないために、と社長が話していました。 ものを作るプロダクトの現場では、常に前を前を向いて走り続け、…
センダングサという一年草の植物は何種類かあって、先日タネを見つけたのですが、まだまだ名前を即答できるほどの知識がありません・・・。 多分、コセンダングサじゃないかなぁ・・・、と思っています。暖かくなったら花を確認しなくっちゃ・・・。 センダ…
面白い冬芽を見つけました。 アワブキです。この独特な形。 こちらはヤマウルシの冬芽。 これも個性的な形なので覚えやすいです。 *************** 林縁にマンリョウが生えていました。 マンリョウは鳥散布。鳥が実を食べて、フンとともにタ…
クワガタやカブトムシが集まる木で思い浮かぶのは、クヌギやコナラだと思いますが、シラカシも樹液が出て虫たちが集まります。 今日、都内を歩いていたらシラカシから樹液が出るのを見つけました。 でも、ここはどう考えても虫たちのレストランにはなりそう…
フユシャクという、寒い時期に出てくるガがいます。 メスは翅が退化し、フェンスの上などにじっとしている姿を見かけるので、歩いている時に出会えないかなぁと見ていたのですが・・・。 目の錯覚?枯葉の小さなカケラが動いたように見えました。 近づくと、…
歩いていたら、ハナミズキがこっちを見ていました! 急に楽しい気分! やぁ、こんにちは! ********************* コロナのため緊急事態宣言が出そうな感じです。 私のパスポートは2月初旬に切れてしまうので、それまでに申請に行こう…
空気は冷たかったけれど、清々しい1月3日。 犬の散歩がてら鳥見に行ってきました。 集団で移動しているツグミ。 胸の模様がシック。 すぐ目の前に現れたジョウビタキ! メジロはカラの集団について移動中。エナガと同じようにつついているけれど、食べられる…