毎日の出会いは一期一会

毎日出会うすべてのものたちから、記憶に残したいものを少しだけ

自然探索

シモバシラ

シモバシラという、シソ科の植物があります。 この時期、気温が氷点下になると、根からの圧力で上がってきた水分が枯れた茎から染み出して凍り、花のようになります。 今朝9時の段階でこんな感じ。 植物観察をして10時半くらいに戻ってきたら、溶け始めてい…

ルリタテハ

3連休ですが、コロナ増加で遠方に出かけたり外食をしたりする気になれず、車で40分くらいの雑木林へ行ってきました。 同じような考えの人が多いのか道路が渋滞し、1時間半近くかかってやっと到着。 紅葉が綺麗でした! エノキの葉についている越冬中のオオ…

冬が近い森

森を歩いてきました。 木々の葉が落ち、冬がすぐそこまで来ている気がします。 枯れた桜の木で見つけた巣穴ですが、なぜか並んで3つ! マンションのようです(笑) 一次樹洞営巣性鳥類の、キツツキの仲間が開けた穴です。 穴を開けられない二次樹洞営巣性鳥類…

今日の鳥見

初めて見たカワガラス。 警戒心が強く、すぐに飛んでしまいます。 カシラダカも久しぶり。 そして、ヤブから出てこなかったのは・・・。 地鳴きの声はウグイス? それともヤブサメ??ムシクイ??? 逆さまなのはゴジュウカラ。 そしてよく見かけたコガラ。…

郊外の里山で思う

長かった研修が週末にやっと終わり、息がつまりそうだったので、日曜日、短い時間でしたが車で郊外へ行ってきました。 ちょっと郊外の里山を歩くだけでも癒されます。 クサギの花にはモンキアゲハやカラスアゲハが来ていました。 (カラスアゲハ) そして、…

久しぶりのアサギマダラ

バタバタと忙しく動き回っていましたが、お盆が近づきちょっと一息つけるようになりました。 それでも、出かける時は必ずカメラを持参し、その瞬間にしか出会えない風景や生き物たちを撮るようにしています。 ホオジロのオスは高いところでさえずり、キビタ…

ジャコウアゲハ♀

ふわふわと飛ぶ黒いアゲハ。なんだろう?と近づくと、あ!ジャコウアゲハ!! ウマノスズクサという毒草を食べて育ち、チョウになっても体に毒が残ります。 一度見たら忘れない、特徴あるウマノスズクサの花。 そのウマノスズクサの周りをふわふわと。 よく…

ジョウビタキ、どうしてここにいるの?

本日は長野県へ行ってきました。 最初に見つけたのは電線の鳥。 ホオジロかな?と思い、望遠で覗くと頭がグレー。 ジョウビタキのオスです!近づいても逃げません。 冬鳥だと思っていたのに、どうして君は今、ここにいるの?? パッと飛び移った先では羽を広…

雨の日だけ出会えるものって

今年の雨は大きな被害も出て、大変な梅雨となってしまいました。 コロナ禍の中、被害に合われた方々の生活が少しでも早く復旧されることを心から祈っています。 東京でも晴れた日がほとんどなく、コロナのこともあって外に出ない日々が続いているので、なん…

梅雨の風景

昨日は一日雨、そして今日は晴れ。 梅雨のお天気は忙しい。 雨の日は一眼レフはお休みして、コンデジで。 最近はスマホで撮ることも多いけれど、写真を撮る楽しさはやっぱりカメラの方がいい! 雨の中のアジサイ。 ビヨウヤナギ。コンデジがなければ、こんな…